ほにゃ★うぃき


2002年度 の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 2002年度 へ行く。

* 2002年度:中島(一)~西村(崇)時代 [#v6fcfffb]

- 合宿で猪苗代湖を一周するメンバーがいて、合宿で一日がかりで湖や島などを一周する恒例ができる。
- 松田(拓)がアンケートで「腹黒」一位になる(その後2009年度まで8回連続一位になる)。
- ほのまらーによる個人HP、掲示板が続々と作られたため、HP巡りに多くの時間が費やされる。それを問題視した大塚(利)が[[更新リスト>http://cheb.s101.xrea.com/link/list.html]]を作る。
- 松屋が流行。行った回数や店舗数が一部の人間の間で競われる。
- 大黒(顕)のTHE TYPING OF THE DEADがホノマラ中に広まり、第一次タイピングゲームブームが起こる。

- メンバー

|~名前|~役職|
|西村(崇)|キャプテン|
|COLOR(#FF0000){高畠(志)}|副キャプテン|
|藤原(弘)|コンパ係|
|海永(壮)|大会係、会計係|
|小林(和)|合宿係、検見川合宿係、新歓係|
|田中(真)|合宿係、検見川合宿係|
|COLOR(#FF0000){永井(佳)}|新歓係|
|福永(翔)|駒祭係、大会係|
|浅木(信)||
|加藤(孝)||
|COLOR(#FF0000){小林(有)}||
|藤本(真)||
|牧野(雅)||
|COLOR(#FF0000){森(結)}||

- 合宿

|~日程|~行き先|~参加人数|~備考|
|8月4日~7日|猪苗代湖|23|猪苗代湖一周|

- 大会(2人以上参加)

|~日付|~大会名|~参加人数|~備考|
|5月26日|駅伝カーニバル東東京大会|20|北区賞(松田(拓)、東郷(淳)、加藤(孝)、福永(翔))|
|5月29日|交流・合同タイムトライアル|4||
|6月2日|喜多マラソン|15||
|9月1日|浦佐山岳耐久マラソン|10|COLOR(#FF0000){坂口(紘)}入賞|
|9月29日|駅伝カーニバル西東京大会|20||
|10月13日|新潟マラソン|12||
|11月4日|成田POPラン|6|中島(一)入賞|
|11月17日|戸田マラソン|13|中島(一)ハーフサークル記録1:16:57&br; 中島(一)入賞|
|12月8日|COLOR(#FF6600){ホノルルマラソン}|10|男子99才以下チーム優勝(斎藤(秀)、中島(一)、大塚(利))&br; 混合99才以下チーム優勝(猿田(訓)、松田(拓)、COLOR(#FF0000){高畠(志)})|
|11月17日|千葉マリンマラソン|15||
|11月17日|三浦国際マラソン|7||
|11月17日|浦安シティマラソン|11||
|11月17日|荒川市民マラソン|6||

- イベント
|~日程|~イベント|~場所|~参加人数|~備考|
|4月27日|新歓コンパ|レモンハウス|37||
|8月3日|江戸川花火大会||5||
|11月22日~24日|駒場祭|||ピザ|
|12月14日|忘年会|samurai Chinese|25||
|3月17日~19日|スキー・スノボ|苗場スキー場|8||
|3月20日~21日|山手線一周|駒込駅から外回り|15||

前年:[[2001年度]] 翌年[[2003年度]]

[[ホノマラ史(トップ)]]